adsense1
ホーム > 東京都 > 東京都 路線バスの運賃半額割引
担当 | 障がい者施策推進部 精神保健・医療課 生活支援係 |
---|
電話番号 | 03-5320-4461(精神保健係) |
---|
対象となる方 | 東京都が発行する、写真が貼付された精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方(ご本人のみ) |
---|
適用範囲 | 東京都内を運行する一般路線バスの都内区間。東京都内で乗車し、かつ東京都内で下車する場合にのみ適用されます。高速バス・空港連絡バス・深夜急行バス等は割引対象外です。 |
---|
割引運賃 | 運賃が半額になります。 運賃210円の場合 → 110円(小児60円) 小児運賃が適用される方で手帳をお持ちの方は、小児運賃が半額となります。定期券はバス事業者によって異なりますので、詳しくは各バス事業者へお問い合わせください。 |
---|
利用方法 | 運賃支払いの際に、手帳の写真が貼付されたページを開いて、乗務員に提示してください。 |
---|
割引を実施しているバス事業者(都内区間のみ) | 東急バス、東急トランセ、京王電鉄バス、京王バス東、京王バス南、京王バス中央、京王バス小金井、関東バス、ケイビーバス、西武バス(埼玉も含む、定期は3割引)、国際興業、小田急バス、小田急シティバス、京浜急行バス、羽田京急バス、京成バス、京成タウンバス、東武バスセントラル、東武バスウエスト、朝日自動車、立川バス、シティバス立川、西東京バス、神奈川中央交通、日立自動車交通、新日本観光自動車、大島旅客自動車、八丈町営バス、三宅村営バス ※詳しくは各バス事業者へお問い合わせください。 |
---|
参照サイト | https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shougai/nichijo/seishintetyou/seishintetyou.html |
---|
adsense2
東京都下の障がい者割引
娯楽・レジャー
娯楽・レジャー
娯楽・レジャー
娯楽・レジャー
娯楽・レジャー
娯楽・レジャー
娯楽・レジャー
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
交通機関
その他
その他
その他
その他
その他
その他
その他
その他
東京都の障害者割引一覧に戻る
「東京都 路線バスの運賃半額割引」の障がい者手帳提示時の優待内容や料金は変更になっている場合がございます。また、平日と土日祝日で料金が異なる施設もあります。ご利用の際はお持ちの障がい者手帳提示時の料金を、サイトURLより必ず事前にご確認ください。
なお、間違いに気づかれた場合はこちらよりご連絡ください。すみやかに訂正させていただきます。
adsense5